2013年4月28日日曜日

加古川グリーンシティ 自主防災会

自主防災組織のあり方について参考になる動画を紹介します。

下記ビデオは、2012年1月に静岡県三島市で行われた防災講演会の模様です。講師は加古川グリーンシティ防災会会長の大西賞典(オオニシ ショウスケ)さんです。

大西さんは、1995年の阪神淡路大震災をきっかけにマンションの災害対策に取り組み、普段の生活に防災を取り入れた「生活防災」を提唱。「楽しく防災をやろう」を合言葉に地域防災力の向上に取り組んでおられます。

2007年より総務省消防庁地域安全ステーション伝道師に任命され、様々な防災関係の表彰を受けるなど、その活動は内外から高く評価されており、NHK、民放、新聞各紙で活動が紹介されています。

現在も全国で防災講演を行うなど、防災、減災を呼びかけ、精力的な活動をされております。

『生活防災』~ 防災の概念をぶっ潰せ ~


上記プレーヤー内の Next ボタン(▶▶)を押すとジャンプします。 取り敢えず、チャプター③の「自主防ってなんだ?」だけでも見てみて下さい。
 ・チャプター①(00:02:03)~ 生活防災 ~
 ・チャプター②(00:08:55)~ 新しい防災の考え方 ~
 ・チャプター③(00:19:59)~ 自主防ってなんだ? ~
 ・チャプター④(00:25:54)~ 防災を一言で ~
 ・チャプター⑤(00:38:33)~ 地域防災成功の秘訣 ~
 ・チャプター⑥(00:48:23)~ 誰を助けるか ~
 ・チャプター⑦(00:59:17)~ 要援護者とは ~
 ・チャプター⑧(01:05:49)~ 死なない対策 ~
 ・チャプター⑨(01:17:26)~「知っている」を「理解している」に ~
 ・チャプター⑩(01:29:44)~ 生活の中に防災を ~
 ・チャプター⑪(01:40:19)~ まとめ・質疑応答 ~

 ☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.

 自主防災組織については、大西さんが指摘しておられるように、全国どこも似たり寄ったりの考え方で、行政に言われるから仕方なく、活動しない形だけというところがほとんどだと思います。 東山地区の防災組織図 ⇒ も完成しましたが、いざという時に「絵に描いた餅」にならないためには、さらなる改善が必要だと考えます。

是非、自治会役員の方にも見て頂いて、今後の活動に上手く役立てて頂きたいと思います。  姫路でも講演会して頂きたいです。 加古川グリーンシティ 自主防災会のホームページ

2013年4月13日土曜日

地震発生!

13日、5時33分 淡路島付近を震源とする地震があり、淡路市で震度6弱、南あわじ市で震度5強など、強い揺れが観測されました。姫路市でも2000年10月 鳥取県西部地震以来の震度4を記録しました。

【震源地】… 淡路島付近(北緯34.4度、東経134.8度)
【震源の深さ】… 約10km
【地震の規模】… マグニチュード 6.3
【各地の震度】… 震度6弱 ⇒ 淡路市郡家、淡路市志筑
【姫路市内の震度】

  • 震度4 ⇒  豊富、本町、網干、白浜
  • 震度3 ⇒  神子岡前、安田、林田、家島町真浦、安富町安志、香寺町中屋
  • 震度2 ⇒  夢前町前之庄






一瞬、山崎断層? 南海トラフ巨大地震? かと思いました。(゜o゜;

地割れや液状化、神社の鳥居が崩れたり、ブロック塀が倒れている映像を見ると、やっぱり怖いですよね。怪我人が何人か出ていますが、朝早かったことが不幸中の幸いだったかもしれません。

今後1週間程度は最大で震度5弱の余震に注意が必要とのことです。

最新の地震情報はこちら↓


【参考】